もし
肩や腰や膝の痛みが改善したら
何がしたい?
はじめに
このページだけで
本当にすべてを教えているので
後はあなたが学んだことをやるだけで
あなたの問題は解決すると約束しよう
1人でやるのが難しいなら
有料でのサポートもあるから安心して!
なぜ無料ですべて
痛みを改善する方法を教えるのか?
それは
うちら芸能事務所ハピネスの目標の1つ
「この世界から困っている人をなくし
世界中のみんなを笑顔にする」
と宣言しているから
そこで
人の悩みで
もっとも多いものを解決するために
このページでは
肩や腰や膝などの痛みを
改善する方法について教えている
世界を変えるには
ネットの力が必要だと思い
発信している
なので
困っている人がいたら
このページの情報を教えて
助けてほしい
世界を変えるのは
大統領でも総理大臣でも政治でもない
みんなで変えていこう!
こんな望みない?
・仕事に影響している腰痛、膝痛、肩こりから解放したい
・捻挫など、痛めやすい足首から解放したい
・スポーツなどおもいっきり趣味を楽しみたい
・今は痛みが出ていないけど、また痛くならないかという不安から解放したい
・毎日なんとなく感じている体の痛みから解放したい
このような望みは簡単に叶う
今からこのページで
自分で痛みを改善する方法を
教える
このやり方は
使いすぎて
硬くなっている筋肉を見極めて緩め
その逆に使えていない筋肉を
使えるようにして
全身のバランスを
整えることによって
全身の痛みを根本改善させ
それだけでなく
スポーツのパフォーマンスも
アップする
実際に
自分自身が体を壊して
まともに動かない状態になったとき
根本改善と謳っている整体院で
口コミの評判もいいところを選んで
合計3ヶ所通ったが
どこも再発した
どこも再発するので
自分自身で根本改善させられるように
勉強を始めて
すべてがわかった
そして
痛みを改善するには
なぜ痛みが起きているのか
自分でわかっていることも重要なので
説明する

痛みの原因は
筋肉が硬くなることで
発痛物質が放出され痛みを感じる
硬くなっているから動かせない
動かせない体を無理矢理動かしたり
他のところで動かそうとするから
痛くなる
なぜ筋肉が硬くなるのかというと
使いすぎか使わなすぎが原因である
人間の体は
無意識に使いすぎている筋肉と
使っていない筋肉がある
長年しみついた
体の使い方をしていると
使っていない筋肉は使い方を忘れ
使えなくなる
使っていない筋肉を鍛えない限り
今は痛みが出ていなくても
使いすぎている筋肉は
どんどん硬くなっていく
このように
痛みには必ず原因があり
原因を取り切るまで必ず痛みは出る
痛みとは
記憶、情動、理性、感覚などの情報が
複雑に混りあった結果生じる
個人的な体験である
人は痛みを脳で感じる
脳の一部が感じ取っているのではなく
脳のいろいろなところを経由する
つまり
痛み中枢はなく
脳のここの部分だけをアプローチしたら
痛みが出るのではなく
全部つながって痛みが出る
なので
体の個人的な体験となる
脳の中でも
特に大事なのが扁桃体である
扁桃体には
全身の感覚情報が流れ込んでくる
その情報を
海馬の記憶と照らし合わせ
有害と判定すると
ネガティブな情動
(不安、悲しみ、怒り、恐怖)が
生じる
ネガティブな情動は
視床下部などに送られて
ストレス反応を引き起こし
慢性的な痛みにつながる
他にも
痛いと自分が発言したことによって
脳は痛みを感じる
脳は主語を感じられないので
自分のことと認識する
不安やストレスを
口に出している人は
自分で痛みを強くしている
痛みは以下のことに反応する
・イメージ…ポスターで腰痛の絵を見ただけでイメージが膨らんで痛みが強くなるなど
・記憶…過去に痛みが出た経験が蓄積される、それがストレスなどによって掘り出される
・予想…冬になって寒くなると痛みが出るから、今年も痛くなったらどうしようと考えるのは、自分で痛みを強くしている
過去に寒いときに
痛みが出たという経験が海馬にあるから
自分が予想することで結果を出す
「寒いから
痛くならないように気をつけてね」
などの声がけをする整体師は
すごく危険
なぜなら
予想させてしまっているから
・共感…「痛くて大変ですね」という整体師の共感は、痛みを強くさせている
・言葉…「痛くないですか?」「前回と比べて痛みどうですか?」などの声がけをする整体師は、痛みを強くさせている
・画像…腰痛予防などのポスターを見ただけで、フラッシュバックして痛みが強くなる
つまり
扁桃体が不安に反応しないように
いかに連想させないか
そして
不安や恐怖が強くなると
痛みも強くなるので
痛いという言葉を使わないことが大切
逆に
脳から痛みを改善させる方法もある
それは
アファメーションと笑うことである
アファメーションとは
なりたい自分を想定することから
始まる
必ず肯定的に行うことが大切である
絶対に
ネガティブワードは使わない
1日30秒×2回
朝起きたときと夜寝る前に
なりたい自分を想定する
なりたい自分を実際に書き
目に入るところに貼り
声に出し
脳に染み込ませることも効果的である
笑うと鎮痛効果がある
口角を上げるだけでも鎮痛効果がある
他にも
ストレスや痛みの軽減
怒りや不安や抑うつ気分の緩和
血圧降下
心筋梗塞リスク低下
血糖値降下
呼吸器機能改善など
笑うことは体にとてもいい

そもそも
整体(徒手療法)は体を壊す行為である
壊した反動で
体は回復しようとする
回復力は個人差があるので
安全なのは10%ずつ痛みを
取っていくことである
なので
痛みが取れるまでの目安は
10回となる
徒手療法で緩めるだけだと
一時的には良くなっても
必ず再発する
再発させないためには
使っていない筋肉を
鍛える必要がある
使いすぎている筋肉は
徒手療法で緩めてあげて
使っていない筋肉は
運動療法で鍛えることが
本当の根本改善である
まずは
使いすぎている筋肉を緩める
緩めることによって
関節可動域が広がり
使っていない筋肉が
使いやすい状態になる
緩めてから
使っていない筋肉を鍛える
実は人間の体は
使っていない筋肉の
パターンが決まっている
・腹直筋下部
・腹横筋
・大臀筋下部
・橈側手根屈筋
・尺側手根屈筋
・肩甲下筋
・上腕三頭筋長頭
・前鋸筋
・菱形筋
・大腰筋
・多裂筋
・半膜様筋
・大内転筋
・後脛骨筋
・長腓骨筋
・虫様筋(手足)
・内側広筋
以上である
1人1人
体の使い方によって
どの筋肉を鍛えるのかが変わってくる
そして
使っていない筋肉を鍛えるときに
大切なことは
目的の筋肉を単独で動かすことである
しかし
使い方を忘れてしまっていると
必ず代償動作が出る
代償動作とは
ある器官の一部が障害を受けたり
失われたりしたとき
残りの部分が肥大するなどして
不足を補ったり
別の器官が
その機能を代行することである
筋肉の場合で言えば
ある筋肉が筋力低下を起こすと
その作用を補おうと
別の筋肉が代償的に作用することである
代償動作こそが
痛みを再発させる根本原因なので
あなたの体は
いつまでも痛いままなのである
それとは別に
日常生活で毎日やることがある
それは
お風呂に入ることと
水を飲むことである
お風呂は
41度の湯船に20分を目安に入る
ただし
急性の痛みの場合は
炎症を悪化させてしまうので
お風呂は避ける
水は1日に合計で
体重×30ミリリットルを
目安に飲む
体重50キロだとしたら
50×30で1.5リットルとなる

まずは圧痛を見る
圧痛というのは
押して痛いところである
圧痛があるところは
関節の可動域の制限が
かかっているところである
その制限のせいで
他の部分に負担がかかって
痛みが出ているので
まずは圧痛を取っていく
押して痛いところの
反対側の筋肉には
弱っている筋肉が必ずある
圧痛を見つけたら
次は反対側の弱っている筋肉を
鍛えていく
圧痛がどこにあるのか
どれくらい強いのか
それによって
改善していくスピードが変わる
1回の施術時間は15分が目安で
長くても30分以内で終わらせる
2回目以降は
圧痛がどれくらい変化したかで
良くなっているか判断する
初回の痛みが100だとして
2回目で90だとしたら
10回でゼロになる
初回と比べて
痛みが増えている場合は
体を使う時間と
休息と施術のバランスが
とれていないことになる
体を使う時間を減らすか
休息を増やすか
施術を増やすか
どれかをやらないと
いつまでも改善しない
根本改善までは
3ヶ月から6ヶ月かかる
最初の1ヶ月間は
緩めることがメインとなり
週2回ペースで行う
人間の体は
施術をしても
また痛みのある状態に
戻ろうとするので
戻る前にしっかり良くしていく
ベースをつくるためには
週2回の施術が必要である
これによって
圧痛は減っていく
ここまでが10回程度である
次の1ヶ月間は
鍛えることがメインとなり
週2回ペースで行う
この段階では
筋肉が付いてくる
タイミングになる
この段階が10回程度である
次の1ヶ月間は
再発予防の運動がメインとなり
週2回ペースで行う
この段階が10回程度である
最終的には痛みなく
自分でコントロールできるようになる
ここまでの目安が30回である
ただ
1人1人状態によって違う
もっと早い可能性もあれば
遅い可能性もある
大切なのは
きちんと決められたペースで
行うことである
そうしないと
改善まで
どんどん長引くことになる
以下の項目に当てはまる場合は
今すぐ病院に行くべきである
・痛みが1ヶ月以上続き夜間の安静時痛(寝返りを除く)がある
・内科的疾患の精査(発熱、臓器の炎症、腹部大動脈瘤、腎症状、その他)
・発熱、細菌感染
・馬尾神経圧迫症状(膀胱直腸障害)
・50歳以上は癌
・癌の既往
・体重減少
・脊椎の叩打痛(70歳以上は圧迫骨折の頻度高)
・外傷の既往
・ステロイド使用

ほとんどの整体院は
根本改善と謳っているところでも
根本改善しない
なぜなら
運動療法をやらないで
徒手療法で緩めるだけだからである
そして
体を壊す行為の徒手療法を
60分もやっているからである
このような整体院は
一時的にはよくなっても
必ず再発する
なので
整体院や整骨院などに
行く必要はなく
自分で改善させればいい
痛みは必ず改善する
このページの最後に
自分で改善させる動画を載せているが
自分でやるのが難しいなら
依頼することも可能である
以下詳細
施術場所…埼玉県所沢市北秋津707-1
施術時間…火曜日19:00〜19:30
土曜日19:00〜19:30
1回15分〜20分ほど
初回は検査込みで30分ほど
持ち物…5本指ソックス
料金…30回100万円(税込)
以下のフォームから受け付ける
以下の動画を週2でやれば
あなたも自分自身で痛みを
根本改善させられる
ただし難しいので
プロが施術するより
効果はうすくなり
根本改善するまでの時間が
余計にかかるデメリットもある
必ず上から順番にやること
この世界から困っている人をなくし
世界中のみんなを笑顔にするために
芸能事務所ハピネスがやっていることとは
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
誰1人として見捨てない!うつ病やパニック症など心の悩みを最短1時間で解消
お顔の悩みを解消して明日が今日よりかわいくなる!お顔の運動療法
お金の悩みを解消して人生をもっと楽しむための方法がすべてわかる!
©︎ 2025 happiness