アイドルアーティストのyuuだよ!
今回は、女子高生がダンスやチアで気をつける怪我『肉ばなれ』について話すよ!
肉ばなれとは、あらゆるスポーツで起こる可能性がある筋肉の損傷のことで、軽い筋断裂でもあるよ!
ハムストリングに起こることが最も多く全体の4割をしめ、次に下腿三頭筋、大腿四頭筋と続くよ!
つまり、脚の筋肉に起こることが多いね!
器械体操だと、お腹の腹直筋に肉ばなれが起こるケースが多いと言われているよ!
ダンスやチアで肉ばなれをやっちゃうと、まずいことになるよ(>_<)
例えば、チアダンスのラインダンスのときに、ハムストリングに肉ばなれを起こした状態だと、脚を上げたとき痛いし肉ばなれが悪化するから、怪我したら怪我した場所は使わないが鉄則だよ(>_<)
肉ばなれが起こる原因は、ウォーミングアップ不足、柔軟性不足だったり、筋肉が疲労していたり、急に筋肉を強く伸ばしたりと、さまざまなことが原因として考えられているよ!
肉ばなれを予防するには、柔軟性を改善したり、筋力を強化したり、ウォーミングアップをしっかりやったりと…怪我予防の基本は、みんな同じだね!
他にも、食事や睡眠も気をつけてと…つまり、コンディショニングを整えるといった、基本的なことが怪我の予防につながるよ!
肉ばなれは治るまでに1〜2ヶ月かかり、再発することも多い怪我だから気をつけよう!
☆今回のまとめ☆
肉ばなれは筋肉の損傷で、脚に起こることが多く、ダンスやチアだと影響が大きい!
怪我の予防は、コンディショニングを整えることが大切!
このブログを書いた人の紹介♪
yuu
アイドルアーティスト
パフォーマー/ダンサー/俳優/タレント
ダンスインストラクター
アクロバットインストラクター
器械体操インストラクター
体脂肪率5%のパーソナルトレーナー(ダイエットインストラクター)
☆yuuはこんな人☆
・物事をできるできないで考えない、やるかやらないかだ!
・諦めたことがないのではなく、諦める方法を知らないだけだ!
・限界なんてものは存在しない!
・この世界に不可能はない!
・世界をハッピーに変える!
前の記事
女子高生がダンスやチアで気をつける膝の怪我『半月板損傷』とは?
次の記事