女子高生がダンスやチアで上達するために知っておきたい女子と男子の違いとは?

アイドルアーティストのyuuだよ!

 

今回は、女子高生がダンスやチアで上達するために知っておきたい女子と男子の違いについて話すよ!

 

女子と男子の違い、それは、大きくわけて3つある!

 

 

1つ目、女子は男子に比べて、関節が柔らかい!

 

関節が柔らかいということは、柔軟性が高く、表現の幅も広がるよ!

 

関節が柔らかく柔軟性が高いということは、それと同時に関節が不安定ということでもある(>_<)

 

なので、それを支える筋力も必要だから、トレーニングもしっかりしようね!

 

 

2つ目、女子は男子に比べて、筋肉の量が少なく脂肪は多い!

 

これは、女性ホルモンと男性ホルモンの働きで違うんだ!

 

女子は、生きていくために最低限必要な体脂肪率が12%で、男子は3%!

 

4倍も違うんだね!

 

パワーだと、女子は男子より不利になっちゃうけど、持久力は女子の方が有利だよ!

 

 

3つ目、女子は男子に比べて、骨盤が広い!

 

骨盤が広いということは、大腿骨というももの骨が、男子より外側から内側にきているから、膝が内側に入りやすいんだ(>_<)

 

ジャンプした後、着地のときに膝が内側に入ると、ACL損傷を起こすこともあるので、着地のときは足の指先と膝の向きを同じにして、柔らかく着地しよう!

 

でも、人の体は1人1人違うから、必ずしも当てはまらないよ!

 

ACL損傷については、また今度詳しく話そうかな(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

☆今回のまとめ☆

 

女子は男子に比べて、柔軟性は高いが、筋力は少ない!

 

1人1人それぞれ体は違い、起こりやすい怪我も変わってくる!

 

けれど、頑張れば男子に負けることはない!

 

 

このブログを書いた人の紹介♪

 

yuu

 

 

アイドルアーティスト

パフォーマー/ダンサー/俳優/タレント

ダンスインストラクター

アクロバットインストラクター

器械体操インストラクター

体脂肪率5%のパーソナルトレーナー(ダイエットインストラクター)

 

☆yuuはこんな人☆

 

・物事をできるできないで考えない、やるかやらないかだ!

・諦めたことがないのではなく、諦める方法を知らないだけだ!

・限界なんてものは存在しない!

・この世界に不可能はない!

・世界をハッピーに変える!

 

 

 

前の記事

女子高生がダンスやチアで上達するために1番大切なこととは?

 

次の記事

女子高生がダンスやチアで上達するための月経(生理)の知識とは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA